軽トラが活躍する現場

※本サイトは、プロモーション、広告を含みます。

軽トラが活躍する農家

田舎の我が家の近くでは軽トラが多く走っています。というのも、農家の人が多いからです。

 

彼らは軽トラを買い物にも使ったりなどフル活用しています。そこにはたくさんの便利な理由があります。

 

もちろん「トラック」の略である「トラ」が名前についているくらいなので荷物をたくさん載せることができるのが一番の利点なのですが、それ以外にも便利なことがたくさんあります。

 

トラックの部分が多いので2人乗りが主流の軽トラですが、そこに利点があります。それはズバリ「エアコンの効きが早い」です。特に暑くなるこれからの季節、エアコンは必須ですよね。軽トラだったら「早く」「効率的に」エアコンを効かせることができます。燃費の節約にもなりますね。

 

軽トラはボンネットがなく運転席が車体の一番前にあることから、とても運転しやすいと言われています。また小回りも良く効くので狭い道やUターンをしたい時に困ることは少ないです。

 

軽トラは年々進化しており、タイヤを大きいものに変えたり、デコレーションしたりとカスタムをしているものが多いですが、そんな中でも便利なカスタムが「リフト付き」です。

 

リフトを付けるだけで積むことができる荷物の量がグッと増えて便利さもまします。

実家の兼業農家でも軽トラは活躍中

軽トラ,活躍,現場,農家

わたしの実家は兼業農家をいとなんでいます。といっても祖父母もなくなり、父親と母親も仕事を定年になり、今は農業を趣味の範疇といったほうが正しいかもしれません。

 

しかし、軽トラックだけは常に大活躍です。もちろん、通常の乗用車と使い分けています。軽トラックはまず、農作業にかかせません。野菜の収穫、お米の収穫、さらには農機具の運搬など荷物を運ぶにあたってはこれほど便利なものはありません。

 

また、小回りが利くという点でもメリットがあります。今の軽トラックはパワーステアリングが当たり前、カーラジオやエアコンも基本になってているので女性にも優しい車です。とくにパワーステアリングがないときはわたしの母親も運転がきついとこぼしていました。ですから、近所はみな、軽トラックが一家に一台の必需品です。

 

近所の買い物も小回りが利くので軽トラックを利用すれば便利です。わたしも農作業シーズンには手伝いにいきますが、新鮮なのはミッションの運転です。我が家の軽トラックはなんと5速までありますので80キロでも走ることが可能です。またに坂道発進するときは緊張しますがとても運転しがいがあります。また、コスト的にもメリットがあるので買い替えもしやすいです。


各メーカーの軽トラ